ふんばりフロントエンジニアのブログ

新米フロントエンジニアの備忘録です。ふんばり温泉タオル欲しい...

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

イラレの個人的注意点をまとめてみた

さて、しばらくコードの話をしていたので今回はイラレについてお話しようと思います! 私は業務でデザイナーさんから送っていただくデザインを元にコーディングすることが多いのですが、その場合フォトショかイラレかのどちらかをいただきます。 その中でも…

React.jsの環境をnpmで作ろう!APIからデータを取得する方法も実践!

今回は先延ばしにしていたReact.jsを使うための環境構築、そしてAPIからデータを取得して利用する方法についてご紹介していきたいと思います。いや〜propsの理解についても苦労しましたが、何と言っても環境構築が一番手間取りましたね...最近ではDockerなど…

個人的難敵「props」とは?stateとの関連も含めてオレオレ解説

さて前回はReactの概要的なところから最終的にはstateを使ったカウントアッププログラムまでを説明しました。前回のような単純なプログラムであればstateだけでも確かにいけるのですが、それではまだReactの恩恵に預かっているとは言えないよう。今回ご紹介…

「初心者と学ぶReact.js!」入門チックなことを書いてみよう

今回は何かと話題のFacebook謹製jsライブラリ「React.js」について学習した記録を書き綴ろうと思います。 Angular、Vue、Reactの御三家みたいなところはありますが、なんとなく名前がかっこいいのとFacebook製というところに惹かれ一週間前からちびちび学習…

診断コンテンツ作成するには?作るためのメソッドを紹介!

本日業務で診断コンテンツを作成することがありましたのでそれの備忘録をご紹介しようと思います。 本日作成したのは以下のような診断コンテンツです。 結果は最終的に4つのタイプに分かれる 二択の質問に回答して結果に導く 問題数は全部で5個 まあシンプル…

canvas続編!「Three.js」を使ってみたらさらに楽しすぎたお話。

さて、この前はHTML5の新要素「canvas」についていかに楽しいか、ということについて熱弁(そうでもない)しました。 しかし私、まだ「canvas」の楽しさの真髄に気づいていなかったんです。 ということでそんな楽しさの真髄を教えてくれた「Three.js」につい…

今更ながらcanvas使ってみたら楽しすぎて一日があっという間に過ぎた話

ふんばりフロントエンジニアの私ですが、やはりなぜフロントエンジニアが良かったかと言えば「目に見える!」からだと思っております。 実を言うと新卒で入った会社はゴリゴリのバックエンドで、研修の最中でも「見た目のことなんか二の次じゃ」感はあったん…